一

 むかし、金太郎きんたろうというつよ子供こどもがありました。相模国さがみのくに足柄山あしがらやま山奥やまおくまれて、おかあさんの山うばといっしょにくらしていました。
 金太郎きんたろうまれたときからそれはそれはちからつよくって、もう七つ八つのころには、石臼いしうすやもみぬかのたわらぐらい、へいきでげました。大抵たいてい大人おとな相手あいてにすもうをってもけませんでした。近所きんじょにもう相手あいてがなくなると、つまらなくなって金太郎きんたろうは、一にちもりの中をかけまわりました。そしておかあさんにもらった大きなまさかりをかついであるいて、やたらに大きなすぎの木やまつの木をきりたおしては、きこりのまねをしておもしろがっていました。
 ある日もりおくのずっとおくはいって、いつものように大きな木をっていますと、のっそり大きなくまが出てました。くまは目をひからせながら、
「だれだ、おれのもりをあらすのは。」
 とって、とびかかってました。すると金太郎きんたろうは、
なんだ、くまのくせに。金太郎きんたろうらないか。」
 といながら、まさかりをほうりして、いきなりくまみつきました。そしてあしがらをかけて、どしんとびたにげつけました。くまはへいこうして、両手りょうてをついてあやまって、金太郎きんたろう家来けらいになりました。もりの中で大将たいしょうぶんのくまがへいこうして金太郎きんたろう家来けらいになったのをて、そのあとからうさぎだの、さるだの、鹿しかだのがぞろぞろついてて、
金太郎きんたろうさん、どうぞわたくしも御家来ごけらいにしてください。」
 といました。金太郎きんたろうは、「よし、よし。」とうなずいて、みんな家来けらいにしてやりました。
 それからは金太郎きんたろうは、毎朝まいあさおかあさんにたくさんおむすびをこしらえていただいて、もりの中へかけて行きました。金太郎きんたろう口笛くちぶえいて、
「さあ、みんない。みんない。」
 とびますと、くまかしらに、鹿しかさるやうさぎがのそのそ出てました。金太郎きんたろうはこの家来けらいたちをおともれて、一にち山の中をあるきまわりました。ある日方々ほうぼうあるいて、やがてやわらかなくさえているところますと、みんなはあししてそこへごろごろころびました。日がいい心持こころもちそうにたっていました。金太郎きんたろうが、
「さあ、みんなすもうをれ。ごほうびにはこのおむすびをやるぞ。」
 といますと、くまがむくむくしたって、土俵どひょうをこしらえました。
 はじめにさるとうさぎがんで、鹿しか行司ぎょうじになりました。うさぎがさるのしっぽをつかまえて、土俵どひょうそとそうとしますと、さるがくやしがって、むちゃくちゃにうさぎのながみみをつかんでひっぱりましたから、うさぎはいたがってをはなしました。それで勝負しょうぶがつかなくなって、どちらもごほうびがもらえませんでした。
 こんどはうさぎが行司ぎょうじになって、鹿しかくまみましたが、鹿しかはすぐつのごとくまにひっくりかえされてしまいました。金太郎きんたろうは、
「おもしろい、おもしろい。」
 とってをたたきました。とうとういちばんおしまいに金太郎きんたろう土俵どひょうのまん中につっって、
「さあ、みんなかかってい。」
 といながら、大手おおでをひろげました。そこでうさぎと、さると、鹿しかと、いちばんおしまいにくまがかかっていきましたが、かたっぱしからころころ、ころがされてしまいました。
なんだ。弱虫よわむしだなあ。みんないっぺんにかかってい。」
 と金太郎きんたろういますと、くやしがってうさぎがあしつやらさるくびをかけるやら、おおさわぎになりました。そして鹿しかこししてくまむねみついて、みんなそうがかりでうんうんいって、金太郎きんたろうたおそうとしましたが、どうしてもたおすことができませんでした。金太郎きんたろうはおしまいにじれったくなって、からだを一振ひとふりうんとりますと、うさぎもさる鹿しかくまもみんないっぺんにごろごろ、ごろごろ土俵どひょうそとにころげしてしまいました。
「ああ、いたい。ああ、いたい。」
 とみんな口々くちぐちって、こしをさすったり、かたをもんだりしていました。金太郎きんたろうは、
「さあ、おれにまけてかわいそうだから、みんなにけてやろう。」
 とって、うさぎとさる鹿しかくまをまわりにぐるりにならばせて、自分じぶんがまん中にすわって、おむすびをけてみんなでべました。しばらくすると金太郎きんたろうは、
「ああ、うまかった。さあ、もうかえろう。」
 とって、またみんなをれてかえっていきました。

     二

 かえって道々みちみちも、もりの中でかけっくらをしたり、いわの上でおにごっこをしたりしてあそあそくうちに、大きな谷川たにがわのふちへ出ました。水はごうごうとおとてて、えらいいきおいでながれてきますが、あいにくはしがかかっていませんでした。みんなは、
「どうしましょう。あとへかえしましょうか。」
 といました。金太郎きんたろうはひとりへいきなかおをして、
「なあにいいよ。」
 といながら、そこらをまわしますと、ちょうどかわきしふたかかえもあるような大きなすぎの木がっていました。金太郎きんたろうはまさかりをほうりして、いきなりすぎの木に両手りょうてをかけました。そして二、三ぐんぐんしたとおもうと、めりめりとひどいおとがして、木はかわの上にどっさりとたおれかかって、りっぱなはしができました。金太郎きんたろうはまたまさかりをかたにかついで、さきってわたっていきました。みんなはかお見合みあわせて、てんでんに、
「えらいちからだなあ。」
 とささやきいながら、ついて行きました。
 そのときこうのいわの上にきこりが一人ひとりかくれていて、この様子ようすていました。金太郎きんたろうがむぞうさに、大きな木をおしたおしたのをて、目をまるくしながら、
「どうもふしぎな子供こどもだな。どこの子供こどもだろう。」
 とひとごといました。そしてがって、そっと金太郎きんたろうのあとについて行きました。うさぎやくまわかれると、金太郎きんたろう一人ひとりで、また身軽みがるにひょいひょいとたにわたったり、がけつたわったりして、ふかふか山奥やまおくの一軒家けんやはいっていきました。そこいらにはしろくもがわきしていました。
 きこりはそのあとからやっと木のをよじたり、岩角いわかどにつかまったりして、ついて行きました。やっとうちのまえまでて、きこりが中をのぞきますと、金太郎きんたろうはいろりのまえすわって、おかあさんの山うばに、くま鹿しかとすもうをったはなしをせっせとしていました。おかあさんもおもしろそうに、にこにこわらっていていました。そのとききこりはしぬけにまどからくびをぬっとして、
「これこれ、ぼうや。こんどはおじさんとすもうをろう。」
 といながら、のこのこはいってきました。そしていきなり金太郎きんたろうまえむくじゃらな手をしました。山うばは「おや。」といってふしぎそうなかおつきをしましたけれど、金太郎きんたろうはおもしろがって、
「ああ、ろう。」
 と、すぐむくむくふとったかわいらしいしました。そこで二人ふたりはしばらくかおをしていました。そのうちきこりはふいと、
「もうそう。勝負しょうぶがつかない。」
 とって、めてしまいました。それからあらためてすわりなおして、山うばにかって、ていねいにおじぎをして、
「どうも、だしぬけに失礼しつれいしました。じつはさっきぼっちゃんが、谷川たにがわのそばで大きなすぎの木をたおしたところをて、おどろいてここまでついてたのです。いままたうでずもうをって、いよいよ大力だいりきなのにおどろきました。どうしてこの子はいまにえらい勇士ゆうしになりますよ。」
 こうって、こんどは金太郎きんたろうかって、
「どうだね、ぼうやはみやこへ出ておさむらいにならないかい。」
 といました。金太郎きんたろうは目をくりくりさせて、
「ああ、おさむらいになれるといいなあ。」
 といました。
 このきこりとせたのはじつは碓井貞光うすいのさだみつといって、その時分じぶん日本一にほんいちのえらい大将たいしょう名高なだか源頼光みなもとのらいこう家来けらいでした。そして御主人ごしゅじんからつよさむらいをさがしていというおおせをけて、こんなふうをして日本にほん国中くにじゅうをあちこちとあるきまわっているのでした。
 山うばもそうくと、たいそうよろこんで、
「じつはこの子のくなりましたちちも、坂田さかたというりっぱなうじったさむらいでございました。わけがございましてこのとおり山の中にもれておりますものの、よいつてさえあれば、いつかみやこしてさむらいにして、いえをつがせてやりたいとおもっておりました。そういうことでしたら、このとおりの腕白者わんぱくものでございますが、どうぞよろしくおねがもうします。」
 とさもうれしそうにいました。
 金太郎きんたろうはそばで二人ふたりはなしいて、
「うれしいな、うれしいな。おれはおさむらいになるのだ。」
 とって、小踊こおどりをしていました。
 金太郎きんたろうがいよいよ碓井貞光うすいのさだみつれられてみやこのぼるということをいて、くま鹿しかさるもうさぎもみんなっておわかれをいにました。金太郎きんたろうはみんなのあたまわりばんこになでてやって、
「みんななかよくあそんでおくれ。」
 といました。みんなは、
金太郎きんたろうさんがいなくなってさびしいなあ。はやくえらい大将たいしょうになって、またかおせてください。」
 とって、名残なごりしそうにかえっていきました。金太郎きんたろうはおかあさんのまえをついて、
「おかあさん、では行ってまいります。」
 といました。そして、貞光さだみつのあとについて、とくいらしく出ていきました。
 それから幾日いくにち幾日いくにちもかかって、貞光さだみつ金太郎きんたろうれてみやこかえりました。そして頼光らいこうのおやしきへ行って、
足柄山あしがらやまおくで、こんな子供こどもつけてまいりました。」
 と、金太郎きんたろう頼光らいこうのお目にかけました。
「ほう、これはめずらしい、つよそうな子供こどもだ。」
 と頼光らいこういながら、金太郎きんたろうあたまをさすりました。
「だが金太郎きんたろうというさむらいにはおかしい。父親ちちおや坂田さかたというのなら、いまから坂田金時さかたのきんとき名乗なのるがいい。」
 そこで金太郎きんたろう坂田金時さかたのきんとき名乗なのって、頼光らいこう家来けらいになりました。そして大きくなると、えらいおさむらいになって、渡辺綱わたなべのつな卜部季武うらべのすえたけ碓井貞光うすいのさだみつといっしょに、頼光らいこうの四天王てんのうばれるようになりました。

底本:「日本の神話と十大昔話」講談社学術文庫、講談社
   1983(昭和58)年5月10日第1刷発行
   1992(平成4)年4月20日第14刷発行
入力:鈴木厚司
校正:大久保ゆう
2003年8月2日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。