あらすじ
「ペンネンノルデはいまはいないよ 太陽にできた黒い棘をとりに行ったよ」は、太陽に黒い棘が生えてしまったという不思議な出来事から始まる物語です。主人公のノルデは、様々な困難を乗り越えながら、その棘を取り除く方法を探し求めます。ノルデは、七歳の頃から太陽の棘に悩まされ、大人になってもその謎を解き明かそうと奮闘するのです。彼の冒険は、美しくも奇妙な世界を舞台に繰り広げられ、読者を不思議な魅力の世界へと誘います。
一、ペンネンノルデが七つのとしに太陽にたくさんの黒いとげができた。赤、黒い棘、父赤い、ばくち。
二、ノルデはそれからまた十二年、ナスタのなかで昆布こんぶとりをした。
三、ノルデは書記しょきになろうと思ってモネラの町へ出かけて行った。氷羊歯こおりしだの汽車、恋人こいびと、アルネ。
四、フウケーボー大博士はかせはあくびといっしょにノルデの筆記帳ひっきちょうをすぽりとのみんでしまった。
五、噴火ふんかを海へけるのはなかなか容易よういなことでない。
 化物丁場ばけものとうじょう、おかしなならのかげ岩頸問答がんけいもんどう、大博士発明のめがね。
六、さすがのフウケーボー大博士もいのちからがらにげだした。
 恐竜きょうりゅう化石かせきの向こうから。
 大博士に疑問ぎもんをいだく。噴火がかりしょくをはがれ、その火山ばい土壌どじょうたがやす。部下ぶかみなしたがう。
七、ノルデは頭からすっかり灰をかぶってしまった。
 サンムトリの噴火。ノルデ海岸かいがんでつかれてねむる。ナスタあらわる。ゆめのなかでうたう。
八、ノルデは野原のはらにいくつも茶いろなトランプのカードをこしらえた。
 ノルデ奮起ふんきす。水の不足ふそく
九、ノルデがこさえたトランプのカードを、みんなは春はももいろに夏は青くした。
 恋人こいびとアルネとの結婚けっこん……夕方。
十、ノルデはみんなの仕事しごとをもっとらくにしようと考えた。そんなことをしなくってもいいよ。
 おれは南の方でやって見せるよ。大雷雨らいうさくらこずえからセントエルモの火。やみのなか。
十一、ノルデは三べん胴上どうあげのまま地べたにべちゃんととされた。
 どうだい。ひどくいたいかい。どう? あなたひどくいたい? ノルデつかれてねむる。
十二、ノルデは太陽から黒いとげをとるためにでかけた。
 太陽がまたぐらぐらおどりだしたなあ。こまるなあ。おいことわっちまえよ。奮起す。おーい、火山だなんてまるでべつだよ。ちゃんと立派りっぱなビルデングになってるんだぜ。

底本:「セロ弾きのゴーシュ」角川文庫、角川書店
   1957(昭和32)年11月15日初版発行
   1967(昭和42)年4月5日10版発行
   1993(平成5)年5月20日改版50版発行
入力:土屋隆
校正:田中敬三
2006年3月22日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。