1

 あめりか街上風景。
 HOBOなる一個の非職業的職業に従事している尊敬すべき二紳士が、町角の煙草屋の前で日向ぼっこをしながら、ひねもす何ごとか議論し合っている。
 忙しい都会の執務時間にあって、それはいかにもひねもすといった長閑のどかな図。
 このエッチ・オウ・ビイ・オウ――ホボ。
 主として、呑気のんきで喧嘩ずきなアイルランド人アイリッシが専門とする一種の哲学的浮浪人。楽天家。饒舌家。慷慨家。資本主義を呪う者、呪わないまでも、はじめから降参しているもの、家系を重んずる人、おもんじない人、固いカラーとかたい仕事の嫌いな者、――等すべてこれに属す。
 仕事――しゃべるほか何もしない。
 特徴は。
 第一。鼻が赤い。
 第二。すでに紳士だから世のつねの紳士のごとく、いかに身に粗服をまとうとも靴の先だけは木賃宿の寝布シーツで拭いて光らせている。
 第三。四季を通じて山高帽使用のこと。
 第四。噛みつく犬と噛みつかない犬とを一瞥して見わける技能。
 それも田舎まわりのホボとなると、自然を愛好したり、農繁期に麦をむしったり、裏口から覗いて一食にありついて、その代りにたきぎを割ったり、毛布一つで農村労働者に「自覚」と「団結」を促して歩いたり、とりを盗んだり山火事を起したり、貨物列車にぶら下って旅行したり、これを要するにたいして悪いことはしないが、それでは都会のホボは何かよくないことをするのかというと、これもべつに害毒を流すというわけではなく、まずせいぜい悪事を働いたところで、通行人からマッチを借り、ついでに煙草を貰い、そしてもし相手が東洋人だったら、ちょっとその機会を利用して人種的軽蔑を示すくらいだ。
 かえって、あめりか都市の添景人物として、なくてはならないのがこのホボ。
 で、ふたりのホボが、街角の煙草屋の前で、往来を見ながら議論している。
 A「おい、ジミイ、煙草はもうそれ一本しかないんだぜ。そんなに一人で喫わずに、いいかげんにこっちへも回せよ。」
 B「よし! そんならけをして、勝ったほうがしまいまでむことにしよう――ほら、あそこに二人電車を待ってる女がいるだろう? あのなかの茶色の外套を着たほうが先きに電車に乗るか、それとも黒いほうがさきか、ひとつ賭けしようじゃないか――おれは茶色だ!」
 A「するとおれは黒をとるわけだな。」
 そのうちに電車が来て、黒の外套を着た女が素早く乗ってしまうと、遥かむこうの煙草屋のまえでは、一本の煙草が他へ移って、口の焼けるまで心ゆくばかり吸われるというわけ。
 何を決めるにも賭けだが、これはなにもホボにかぎったことはない。あめりか人は、幌馬車時代の冒険心がのこっているものか、天下国家の大事でも、日常の些事さじでも、I'll bet. You bet your life. I'll match you でなくては、気がすまないとみえて――。
 共和党と民主党とどっちから大統領が出るかといっては、社交倶楽部では、百ドル千ドルの賭け。安アパアトメントの裏二階では一ドル二ドル。黒ん坊のボーイ仲間では五セント十セントの賭け。
 あした雨か晴れかというんで、夫婦のあいだに、細君は活動、夫は葉巻の賭け。
 二羽並んで止まっている雀のうち、左右どっちが先きに飛び立つかとあって、子供同士が二ペンスの賭け。
 デンプシイとタニイ、ベイブの安打数、市長の選挙、軍縮会議の成否はもとより、生れる子が男か女か、今度とおる自動車は偶数か奇数か、お前とおれがどっちがさきに死ぬか、彗星が見えるか見えないか――人間万事があめりかでは賭け・賭け・賭け。

     2

 人物。
 アプトン・シンクレアが十年一日のように揶揄やゆしておかない「疲れたる事業家」の典型。経験と果断を示す白毛しらがまじりの髪。企業と大きく書かれたあから顔。しじゅう第五街仕立ての流行服を着ているんだが、いまは「事務所」から「郊外の家庭」へ帰って来たところだから、上着をぬいで、黒繻子くろしゅすに銀糸で縫いをしたスモウキング・ガウンを羽織っている。年齢五十二。道楽ハピーとして金儲け。ゴルフ、ポウカア、金儲け。
 おなじくアプトン・シンクレアにからかわれつづけている「主婦」でない主婦の若い美夫人。午後のお茶と社交界の接見日とカントリイ倶楽部と「ヨーロッパの貴族」との自動車遠乗りとによって、もう今年じゅう一日のあきもなく日程ができあがっている。頭髪の色と黒子ほくろの所在は毎日変って、年齢ねんれい区々くく。趣味として買物、慈善事業、詩人画家の招待。オペラ。
 場所。
 邸宅マンションと呼ばれなければ承知しない彼らの家。それも交友のヴァン・アスタア夫人が「発見」してから、近所に土地家屋売買事務所ができて地代が暴騰したという郊外の一区域。夫人の言によれば「昼夜、おどろくべき日光の照っている」ところ。
 そのパアラアで夫君が疲れきって煙草をふかしていると、夫人が忍んで来て、いきなり太い首っ玉にかじりつく。
「なんだ、蜂蜜ハーネイじゃないか。びっくりしたよ。」
「あら、そうお! すみませんでしたわね。けど、『あたしのフランク』はきょうどうかしてるの? すこしふさいでやしないこと?」
「うん。いや、なに――何でもないんだ。『小さなお姫さま』が心配することじゃあないんだよ。」
「だって、あなたがそう屈託顔をしていらっしゃると『小さなお姫さま』だって気になるわ。」
「いいんだよ。君はただ小鳥のように飛びまわって、お金を濫費らんぴさえしていたら、何も文句はないじゃないか。」
「あら、ずいぶんね! 何がそんなに『あたしのフランク』を怒らせたんでしょう?」
「君の知ったこっちゃない。事業のことだ。」
「事業のことだってあたしにはわかるわ。お話してごらんなさいな。こう見えたってあたしにだっていい智慧が浮ばないともかぎらないことよ。」
「ばかな! 事務所の苦労はおれひとりに任しておくがいい。」
「だってそうはいかないわ。夫婦ですもの――そんな水くさい――。」
「じゃ、言うがね、帳簿が合わないんだ。」
「え? 何が合わないんですって?」
「帳簿帳簿! 帳簿が合わないんだ。」
「まあ? なんて大きなお声をなさるんでしょう! それが合わないと困るの?」
「困るとも! 帳簿が合わなきゃお前、何かそこに不正が行われている証拠じゃないか。」
「あら、困るわねえ合わない帳簿なんて。高価たかいもの、それ?」
「何が?」
「帳簿よ。」
「帳簿はそんなに高かないさ。」
「あら! ばかねえ『うちのフランク』は。高価いもんでなかったら、そんな合わない帳簿なんか捨てちまって、新しいのを買ったらどう? わけないじゃありませんか。」
 で、もしこれが漫画なら、ここで主人公は椅子からすべりおちて、さしずめその頭から無数の星が飛び出ていようというところ。
 大戦以前には、それでもあめりかには、腕一本の男がお金を作る機会がまだまだ転がっていたので、男たちは金儲けに夢中になった結果「疲れたる企業家」はみな晩婚で、したがって細君には子供みたいに年のちがうのが多い。だから、「男の事業」「女のおしゃれ」と社会的に劃然かくぜんと区別がついていて、女は男の世界とその事業には無知であっていいどころか、その方が可愛いことになっているんだが、そのため男が実社会のドルに揉まれて狂奔している間に、女はひまにまかせて本を読んだり音楽を聞いたりするものだから、いやに文学好きになったり、情緒的に高くとまったりして男が急に下らない動物に見えて、フランスの公爵やルウマニヤの詩人やロシアの青年音楽家が、「高踏的ハイ・ブラウに浅黒いタイプ」として女たちにもててきたわけ。あめりかの人はこのところこれら国外からの智的侵入者に対して共同戦線を張ろうとしているかたちだ。あめりかに離婚沙汰の多いのは、この「小さなお姫さま」が「あたしのフランク」に幻滅を感じだし、フランクはまた「お姫さま」を持てあましてきたところに大きな原因が存する。その間にあって活躍してきたのが、アドロフ・マンジュウ扮するところの好色有閑紳士・故ルディ・バレンチの専売の「シイク型」だ。ところが最近にいたって「小さなお姫さま」もその地位にあきたらなくなり、自分も早くから夫君の「事業」に首を突っ込んで、ともに苦労しようという傾向。そこで流行はやりだしたのが早婚の「友達結婚」。しかし、これで離婚の率が減るかどうかは、ちょっと判断をゆるすまい。

     3

 ユダヤ系大ジャズマニア帝国の印象。
 両側の高層建築物は雲へ突入して、道路は人造グランド・キャニヨン。
 昼でも暗いので電灯がかんかんついて、夜も昼のようだ。
 W・J・Zの放送。
 アロウ・カラア。
 車道は、自動車がぎっしりつまって流れるように動いているが、歩道には人っ子ひとり影を見せない。
 すると!
 ある街角へ来かかった時だった。向うからひとりの男が、その無人の境の往来を歩いて来るのを見て、自動車の窓から声あり。
「あらっ! 人が歩いてるわ。」
 同じく声。
「どうしたんだろう。へんなやつだね。」
「ええ。よほどの変りものなのね、きっと。」
 さて――その唯一の通行人は「挙動不審」とあって拘引こういんされ、審問の結果「交通妨害」のかどで見事に処罰されました。
 あめりか当代人気作家ジョウジ・エイドの作風にしたがえば、ここにはどうしても彼のいわゆる俚諺ことわざなるものが必要だ。曰く。
 みだりに足を使うことは文明への冒涜ぼうとくである。

     4

 そうかと思うと、評判のいいエヴァスピイド・タキシの広告文に、
「食後の『御散歩』にはぜひ本タキシの御利用を!」

     5

 もう一つ自動車の漫画。
 シカゴG街、一車庫のサインに所見。
「自動車預ります。それからフォウドも。」

     6

 当世めりけん女学生気質。
伯母アントリジイ」というともうちゃあんと決っている。
 まず外観から申そうなら、案山子かかしのように痩せて鼻眼鏡をかけ、その鼻眼鏡に黒いひもをくっつけて耳へ垂らし、首にはレエス。鯨骨のコルセット。長い大きなスカアト。黒い靴下。ボンネット。携帯品としては聖書。晴天にも洋傘こうもり。日曜日には、猫が走っても犬が吠えても、顔をしかめて「OH! MY!」
 生れはボストン。女学校評議員。教会伝道委員長。州政廓清期成同盟実行委員。ポウランド孤児救済会長。その他、短いスカアトを禁ずる運動。等々々の提唱者。
 このリジイ伯母さんには、必ず大学へ通っている若い姪があって、伯母さんは、一年に二、三度は寄宿舎に女学生の姪を襲撃することになっている。だから、昔はよく女学生が電報――例の黄色いウエスタアン・ユニオン鐘組織ベルシステムの紙片――を手にして、校庭キャンパスの隅でしょげ返っていたりすると、同室の仲間なんかが訊いたものだ。
「あら、ノウマさん、また田舎から伯母さんがいらっしゃるの?」
 と、ノウマは泣き笑いの顔を上げて、かすかに頷首うなずいたりするのが定則ていそくになっていたが、ところがこのごろは!
 姪のノウマ、伯母リジイの来襲を少しも恐れない。「アスユク」の電報をうけとるが早いか、彼女は寄宿舎じゅうをかけまわって、伯母さんをして眉をひそめしむるにたるあらゆる書物を借りて来て、それをずらりと炉棚ろだなや机の上に立てかけておく。おまけにあわてて部屋を掃除するかと思いのほか、みんなの手を借りていっそうちらかし、コーヒー茶碗に靴下留ガアタアがはいっていたり、エマアソンス・エッセイスに肌着シミイがかぶさっていたり、賛美歌の上に煙草の吸殻をおいたり――そしていよいよ伯母さん到着の時刻になると、ジャズのレコオドをかけて「甘い接吻キスほどあとが苦いよ、O! BOY!」
 のみならずノウマ自身は、一ばん短い着物を着て書き黒子、映画の妖婦を気どって腰にしなをつくりながら、喫めない煙草をふかしているところへ伯母さん入御。
 伯母、あきれて無言。部屋じゅうをじろじろ見回す。と、つかつかと炉棚の机の前に行き、まず蔵書をしらべにかかる。
 ノウマの借りあつめて来た本は、
 エリナア・グリン著「恋の一週間」
 アリス・コリンス著「恋の三週間」
 ノウスウェル博士著「これだけは心得おくべし――結婚前の処女のために」
「性の神秘」
「蜜月旅行記」
「近代舞踏十二講」
 このとき、ノウマの声は落ちついていた。
「伯母さん、あたしずいぶん骨を折って手に入れたのよ。だって発売禁止の本が多いんですもの。」
 リジイ伯母さんは口がきけなかった。彼女が自分の激情を発表しうる唯一の方法は、持っている洋傘の先で、とんと床を突くことだけだった。同時に蓄音機は大声を発して、「甘い接吻キスほどあとが苦いよ。」
 見るとノウマは、男のように足をひろげてどっかりと椅子に腰を落したが、それはなにも伯母さんが観察したような近代的無作法のあらわれではなく、じつはノウマは、はじめての喫煙に眼がくらくらして来たにすぎない。
 伯母リジイがぷんぷんしてさっそく帰り支度をはじめたとき、部屋のあちこちから友達の眼がのぞいて、そして、いちように笑いをこらえていた。
「可哀そうなノウマ!」

     7

 なにもかも大きく法螺ブラグを吹っかけなければ気のすまないあめりか人、つい度がすぎて、
「ロッキイという山があるでしょう。あれは私の先祖が築いたんです。」
 だまって聞いていたイギリス人が、この時にやりとして、
「ははあ、そうですか。いや、たいしたもんですな。ところで、死海という海があるでしょう? あれは私の先祖が殺したんでさあ。」

     8

 お母さんがよくこしらえてくだすったあのおいしいプディング――That sweet pudding mother used to make――という言葉を夫の口から聞くことは、あめりかの新婦人が、ひとしく胸を痛めることになっている。夫の方から言えば、これがまた何よりの嫌がらせ文句だ。
 あの、新婚の夢がさめて、お互いが白っちゃけた眼で観察しだす一時的倦怠けんたいの時代に、夫が妻の丹精になる晩餐ばんさんの席で、デザアトのプディングをまずそうに口へ運びながら、ふと述懐めいた眼を遠くへ走らせて意地悪く呟くのが、この「お母さんがよくこしらえて下すったあの甘しいプディング――あれはこうじゃなかった。もっとこう、なんとなく違っていたよ」のいいぐさにきまっている。
 これにはどのお嫁さんも口惜くやしがらせられると見えて、そこで始まる。
「ええ、どうせあなたのお母さんのようにはいきませんわ。けれど、どんな風にちがうんでしょう? 参考のためにおっしゃって下さいな。」
「どうって――曰く言いがたしさ。ああ、あのよくお母さんが拵えて下すったおいしいプディング!」
 悲憤の涙にくれた夫人は、ああでもないこうでもないと、お料理の本を引っくりかえしたすえ、これならばという自信をもって、またプディングを食膳へ上すと、夫がかならず横を向いて、
 良人「お母さんがよく拵えて下すったあの甘しいプディング――あれはこうじゃなかった。」
 いよいよ柳眉りゅうびを逆立てた夫人は夫の留守にそっと彼の生家へ立ち寄って、母なる人に懇請し、かれのいわゆる「あのおいしいプディング」なるものを拵えてもらって、そばに立ってその製法を実地に見学してみたが、自分のやり方となんらの変りなく、そのできあがったところも変哲のない世の普通のプディングにすぎない。が、それを持って来て、こっそりその日の夕飯後に供すると、良人、二口三くち食べたかと思うと、たちまち不味まずそうにさじを捨てて、
「AH!――お母さんがよく拵えて下すったあの甘しいプディング! あいつはどことなく違っていたよ。」
 妻「まあ――。」
 このとおり、しゅうとしゅうとめのないアメリカには、そのかわりに「お母さんのプディング」によって、若いお嫁さんは紅涙をしぼらせられなければならないことになっている。

     9

 とにかく、あめりかの空気は明るい魔術だ。一種の同化力をもっている。子供にすぐ反応する。行って一月も経たない子供が、喧嘩する時にもう日本人のように手を挙げずに、すぐ拳闘の構えで向って来る。それはいいが、一ばん始末のわるいのが、ちょいと形だけアメリカナイズしかかった欧州移民の若い連中だ。きざ服装なりてにをはを忘れた英語を操って得とくとしている。あるとき僕が、日本人のH君と公園のベンチに腰をかけて、何か日本語で話し込んでいたら、こんなのが十四、五人集って来て、
「おい、支那人、アメリカにいる間は英語で話せよ。」
 ここにおいてかM大学弁論科首席のH君、歯切れのいい英語で一場の訓戒を試みて、やつらをあっと言わしたのだが、そのときは僕も愉快だった。この民族的な痛快感というものは一種壮烈な気分である。が、それはそうと、外来移民の子弟と黒人とユダヤ人の問題をどう処置するか――これが今後のアメリカにおける見物だ。

底本:「日本の名随筆 別巻31 留学」作品社
   1993(平成5)年9月25日第1刷発行
底本の親本:「一人三人全集 第四巻」河出書房新社
   1970(昭和45)年3月
入力:土屋隆
校正:noriko saito
2008年1月25日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。