一
「学校の教育は如何に完備し充実すとも、米国のごとき国柄に在りて民衆の需要を充たすに足るべしとは想われず。されば在学中も、卒業後も、不断の読書をもってこれを補充せざるべからず。この補充的読書は、すべての民衆に、無料なる選択宜しきを得たる集書あるにあらざれば充分なる能わず、指導もまた能く行わるべきにあらず。」
「カーネギー氏その他の援助により最近二十五年間に図書館設置の進歩顕著なりしに拘らず、合衆国民の大多数は今なお依然として相当の集書に接すること能わず、人口二万五千以上の都市の大多数と二万五千以下の都市の多数とは、優良の公共図書館を有すれども、これら図書館の大多数は都市の区域内または附近郊外在住の民衆の用を弁ずるのみ、小町村及び郊外在住者の大多数は今なお図書館の便宜を有することなし。巡回文庫は全国を通じて到る所に活動すれども、遂に不動公共図書館自体の用を弁ずること能わず。」
「今日の急務は郡庁所在地に郡立図書館を設け郡内各町村と各公立学校とに分館を設くるに在り。図書館発展上、我等の今後採るべき方策はこの種の図書館を普及せしむるに在り。農民のために図書館を設け、または都市の図書館を農民のために開放せんとする運動の、従来閑却せられたるは怪しむべし。農村在住者、特に農村の青年は都人士に比し読書の時間を有すること多く、また余の信ずる所によれば優良の文学に趣味を有す。農園の少年、農家の少女は一年を通じて毎週多くの時間を有するのみならず、往々にして全日、全週読書に利用し得べき時間を有す。これら少年男女は都会の悪風に感染せず、自然及び人生の基本的需要と密接するために伝記、歴史、紀行及び通俗科学に趣味を有す。近年発達せる科学的農業の興味増進するに従い耕地、養畜、農産物の販売その他、農園生活の他の活動及び興味を助成すべき農書を渇望する農民漸く多きを加う。道路、電話、新聞紙の普及と政治的及び経済的生活の密接なる接触とは、政治的並社会的問題に関する書籍の需要を喚起せり。今日の農民は最早煽動的政談演説と党派的新聞紙とに満足する者にあらず。」
「郡は図書館及び分館の維持費として郡税を課すべしとの条件の下に、郡立図書館建設のために五万ないし十万円を寄附するは中産者のために、自ら不朽の紀念碑を設くる所以となると同時に、少なからざる公益をなすに好機会なりというべし。」
「この種の美挙は国内所々において、特にオハイオ、カリフォルニヤ二州において先鞭をつけたる者あり。郡立図書館の設立及び維持に関して共同一致の美挙に出でたる先例の一はオハイオ州ヴァン・ワート郡においてこれを見る。同郡々庁所在地の市民にして実業家なるジョン・サンフォード・ブラムバックという人、公共図書館建設のために資金を遺贈しその相続者はこれを十万円に増額せり。市はその中央公園において建設の敷地を提供し、図書館協会はその蒐集せる書籍を図書館に寄贈し、しかして郡当局者は図書の購入及び図書館管理のために郡内全ての財産に課税せり。同館の蔵書は趣味の如何を論ぜず、全ての郡民に読物を供給するに足り、その閲覧室は全ての郡民に開放せられれ各村及び十字街頭に約二十カ所の分館を設け郡の公立学校を書籍配給の仲介に充つ。全ての郡民はかくして極めて少額の費用にて善良の読物の供給を受くることとなる。米国を通じて各郡ともこの種の郡立図書館の設備あるべきを当然とす。各町各市の図書館は所在郡民に無料にてその書籍を供給するよう協定すべきを至当とす。各郡庁所在地に郡立図書館を、郡内各村及び各学校に分館を設けなば、州はこれを一定の系統に組織し、州の首都に州立図書館を設け、全ての州民のためにこれを開放し、これによりて郡立図書館を補充することを得べし。」
    二
 以上は米国教育長官クラックストン氏の農村図書館普及策にして、氏は一九一四年米国図書館協会総会においてこの趣旨を講演しこれを教育局年報に論述しこれが説明資料を巴奈馬桑港博覧会に出陳せり。
 然れども図書館の施設いかに普及すればとて、これを利用し得べき読書力、読書趣味の素養なきときは図書館ありともその任務を全うすること能わず。世人動もすれば米国人は読書好きなりと説けども、米国が最近二十余年来、読書趣味、図書館趣味の養成に全力を傾倒せる事実に想到する者少なし。一九一三年現在同国学校に附設せる図書館の数は
蔵書  五、〇〇〇冊以上のもの    一、〇〇五館
    一、〇〇〇冊以上
    四、九九九冊以下のもの    三、二六五館
      三〇〇冊以上
    一、〇〇〇冊以下のもの    五、三八四館
計                  九、六五四館
を算す。けだし智育上より見て、学校のなし得べき最善の任務は算術、地理、歴史又はいずれの教科書にも精通せしむるためにあらずして、善良の書籍に児童を紹介し善良の文学に対する趣味を獲得せしめ、最も読み甲斐あるものを読むの習癖を馴致するよう児童を補導し自学自修の国民を養成するに在りとし学校の作業上並に生徒将来の処世上学校図書館を成るべく有効の機関たらしめ実生活に入りて公共図書館を利用し自ら世の進歩に伴うよう終生教育を継続し得べき不休の動力を養成せんとするは米国全体の趨勢なれども、特に新進のウイスコンシン州に在りては一九一五年以来、小学校教員検定試験にも学校附設図書館の目録編纂法及び利用法を課し小学校第一学年ないし第八学年を通じて組織的に読書趣味及び図書利用法を教授す。その課程を学年別に概括すれば、
 第一学年読方科において書籍の取扱方、公共図書館案内を授け、
 第二学年読方科において引続き書籍の取扱方と公共図書館における図書帯出特許票受領手続と公共図書館規程とを授け、
 第三学年綴字科において辞書の引き方を授け、本学年より全ての児童をして図書館より特許票を受領し且つ使用せしむ
 第四学年読方科及び綴字科において辞書につき単語の定義、発音、綴字を授け練習を課し、
 第五学年地理科において少年百科辞典、少年博物辞典の使用法を、読方科において書籍の物質的構造と少年地名人名辞典の使用法を、綴字科において辞書につき発音、略字、綴字、熟語、音節法を授け、
 第六学年地理科において前学年の復習と共に地図、世界年鑑の使用法を、読方科において件名、著者名、書名牌子の区別及牌子目録、少年文芸辞典、一般百科辞典の使用法を、綴字科において辞書につき複数名詞の綴方、固有名詞等を授け
 第七学年農業科において農業時報、農業年鑑、農事報文、農業雑誌の使用法を、文法及び作文科において辞書につき同意語、動詞の変化、疑わしき慣用法等を、歴史科においてウ州要覧につき官署、公共事業、選挙、人口等郷土に関する諸統計を、綴字科において辞書につき専門語の意義等を授け、
 第八学年公民科において日刊新聞に関する概念と読方とを、読方科において処世法及び職業案内、代表的雑誌の種類及び特色、公共図書館利用法を授く。
以上のごとき課程を授くるには、少なくとも左のごとき参考書及び資料を必要とす。
一、農業雑誌
一、地図
一、牌子目録
一、ウイスコンシン州要覧
一、チャムプリン少年百科辞典
一、同     少年文芸辞典
一、同     少年博物辞典
一、同     少年人名地名辞典
一、日刊新聞
一、小辞書
一、大辞書 ウエブスター又はスタンダード
一、農事試験場報文
一、一般百科辞典 大英百科辞典又はニューインタナショナルの類
一、雑誌
一、小冊子及び切抜
一、引用辞書
一、コバート注文案内
一、商業雑誌
一、農務省農業時報
一、農業年鑑
一、ウイスコンシン大学農事試験場報文
一、ウイルコックス、スミス合著 農業辞典
一、ウイスコンシン喬木鳥類宝鑑
一、ウイスコンシン紀念日年鑑
一、ウイスコンシン郡区図書館選択目録
一、世界年鑑
 その教授法は徹頭徹尾、自助的、補導的にして専ら実用を主とし問題に次ぐに問題をもってし練習に次ぐに練習をもってし生徒をして実地応用に習熟せしめずんば止まず。要は極力知識の極量を授けて生徒の応用に苦しましむる代りに生徒自ら書籍につきて批評的に日新の活知識を調査獲得するの常習を開発するを目的とす。米国政府は農業上の学理と実験との調和を高調して農事知識を普及せしめんがため農務省の発行する農業時報の農民に利用せらるるもの毎号一百万部と称す。余は当初そのあるいは少しく誇張に失せざるやを疑いしが今にして事実果して然るべきを信ず。
 以上は主として参考書使用法に関する説明なれども、生徒の手にする一般読物の種類及び分量と、その読書に随伴する事情のいかんは生徒の終生に渉れる読書趣味を決定すること多きが故に一般読物の指導奨励は学校の重要任務の一ならざるべからず。これがため特定の学課を授くるは不可能なるに似たれども、生徒の一般読物に対する趣味を喚起し、これを指導するために一定の計画を立つるの必要なるは論なし。その一二の方法としては
一、生徒をして読了せる書籍につきてその梗概を述べしむること、
二、一般読書の誘導として毎週図書館時間を定むること
三、処世法及び職業案内、神話、法制、理学及び自然研究、有用技術、美術、文学、地理、伝記、歴史、小説につきて事実検索の方法を授けて実地練習問題を課し、これに関連せる一般読物を指定すること、
等これなり。
    三
 小学校に在りてかく訓練せられたる少年が実生活に入りて読書により自ら教育を継続し参考書につきて日常必要の活知識を求め得べきは固より当然にして、小学校における読書趣味、図書館趣味の素養は通俗図書館の普及と相待ちて国民教化の活動始めて全きを見るべし。然れども参考作業のためにも、一般読書のためにも生徒に使用せしめんとする書籍は教師自らまずこれに通暁せざるべからず、故にいわく。
 通俗図書館普及策の根柢は一面、小学児童の読書趣味を養成すると同時に一面、これが指導に任ずべき教師その人を養成するに在り、しかも当面の急務は教師をして徹底的に読書趣味養成の必要が自覚せしむるより急なるはなし。
 米国の小学校に在りては、第三四学年より辞書につきて単語の引き方を授け、その定義、発音、綴字等を自ら学修せしめ、第五学年において少年百科辞典、少年地名人名辞典、少年博物辞典につき、第六学年において世界年鑑、少年文芸百科辞典、一般百科辞典につき、第七学年において農業年鑑、農事報文、郷土要覧につき、第八学年において日刊新聞の読方、処世法及び職業案内を授け小学校を出づれば辞書その他の参考書を利用して読書を継続し図書を介して日常必需の新知識を調査獲得する者あるに対し、我が小学校に在りては、教科書につきて一定の教育を施すに止まり、教科書以外、教科書以上に自ら進む所以を教えざる結果、彼我の国民教育を終了せる者の間に著しき懸隔あるは争うべからざる事実なり。これ主として国語問題に由来し、我が漢字のために費やす時間と努力とを挙げて彼はこれを自学自修の指導に利用することを得るがためなれども、国語問題の根本的解決はしばらく措き、当面の急務は現在の国語国字のままにていかにして小学教育の能率を増進し得べきかを研究するを必要とす。
 今日の小学教育に幾多の長所ありとも教科書を尊重するの極教科書以外、教科書以上に自ら進む所以を教えざる結果学校に在りて学力優良なりし児童も一たび校門を出づれば学力減退して社会の進歩に伴うこと能わざるの観あるは何人も否み難かるべしこれ主として国家社会の小学教育に求むる所徒に多岐に亘りて根本動力即ち自学自修の可能力の養成を第一義とせざるがために外ならず詳言すればいたずらに現在主義に偏して深く児童各個の将来を顧慮せず極力知識の極量を授けて応用に苦しましめ児童自ら書籍につきて批評的に日新の活知識を獲得調査するの常習養成を閑却ししたがって社会の進運に伴うよう終生休止せざる進歩の動力を授けざるがためのみ。今日の小学教育にかくのごとき欠陥ありとすればこれが救済は主として左の三策によるを必要とす。
 一、辞書竝百科辞典の編纂 国民教育を終了せる少年がよってもって教育を補習継続し得べき完全なる辞書を有せざるは、単に教育の能率を低減する所以なるのみならず、また実に一等国たる国家の体面に関す。今日純然たる語学上より見て優良なる国語辞書多々あるべしといえども、小学児童もしくは小学教育終了者の用に供するにはその程度概して高きに過ぐ。たまたま小学児童を目的としたるものあれば、多くは教科書のままに難語を解釈したるまでにて検字に何等工夫努力を要せざる代りに、教科書以上教科書以外、実生活に応用の便あるものすくなし。特に不便なるは漢字と国語とを包括せざることなり。現在刊行の辞書につきて強て理想に近きものを求むれば、わずかに芳賀博士の「新式辞典」あるのみ。ただ同辞典は小学児童に使用せしむるには稍々複雑の嫌あるが故に教育上の目的に適するよう更にこれを改修し小学第五学年以上においてこれが使用法を授け時々練習問題を課し児童をして自ら検索せしむるを要す。当初は進歩遅遅たるの観あるべしといえども一たび児童の興味を喚起し自学自修の習慣にして養成せらるれば終極の進歩は刮目に値すべし
 国語辞書に次ぎて必要なるは少年用百科辞典の編纂なり。従来、中小学生徒を対象とせる事彙、辞典類の刊行なきにしもあらざれども地名、人名、名数等多くは彙類毎に排列索引を異にし実用においても、一般百科辞典の入門としても不便なれば、まず人名、地名、文芸等を主とせるものと理化博物農業等を主とせるものとを編纂し、小学校第五学年もしくは第六学年よりこれが使用法を授け、まず教科書中の事項より始め、やや進みては新聞雑誌または日常生活に密接せる事項につき児童をしてあるいは個別的に検索せしめあるいは宿題を課して一整に筆答せしめ練習を重ぬるに従い漸次統計年鑑の類に及ぼすべし。かくのごとくせば授業の進行を阻害するの虞あるべきかなれども時々読方、地理、歴史、理科等の時間の一部を割くのみにて足るべく、敢て纒まりたる時間を要するにあらず、これがため教科書の程度、教材の分量は仮令今日に比し幾分低減すとも、直ちに知識の宝庫を示しこれが秘鑰を授くるは限りあり、固定知識を多量に授けて応用に苦しましむるに優れり。現実の知識は固より尊重すべしといえども学校にて授くる現実の知識には限りあり現実の知識はたとえば現金の如く知識の所在を示すはあたかも貯金に似たり。一人の携帯し得べき現金の量には限りあれども、貯金は必要に応じ何時にてもこれを引出すことを得べし、今日自学自修の必要は漸く識者の間に認められながら、いたずらにその声を聞くのみにてその実の挙らざるは、一はこれに要する教具の欠如せるがためならずんばあらず。
 二、郷土読本 郷土趣味を極端に高調すれば固陋に陥るを免れざれども、郷土に立脚せざる教育は堅実ならず。今日の教育が郷土を出発点とすべきは理論として認められたるのみにて、府県としても郡市としても町村としても組織的にこれが施設を試みたるもいあるを聞かず。今日の小学教育終了者にして全国鉄道重要駅を枚挙し得る者、その所在町村を基点として県内旅行の順序日程を定め得る者果して幾何ぞ。国史上の大人物はこれを暗記せるも郷土の史蹟、人物、もしくは直観資料の知識を欠く者あるいは多々これあらん。これが欠陥救済として各府県において郷土の史蹟、人物、文芸等を主とせる補充読本を編纂しこれに郷土に関する直覧資料を加えて第六学年以上の児童に携帯使用せしめば、一面郷土観念を鞏固にし、一面国定教科書による画一の弊を救済し兼ねて学力補習の用に供すべし。補習教育の必要は今日一般に認められたれども、これが教科書に充用すべき読本の乏しきに苦しむもまた事実なり。故に郷土読本の編纂に際しては事情の許す限り一般国民資料をも加味しその毎篇、毎章または編章中の主なる事項毎に成るべく適切なる参考書を示し、その本文はそのまま、補習教科に充つべく指定せられたる参考書は教師の参考資料ともなり進みたる青年の独学自修の栞にも供すべきようにし、通俗講話のごときもなるべく題材をここに求むることとし、町村図書館においては最先にその指定参考書を備付くることとし、巡回文庫にも幾分これを編入ししかして機会あるごとにこれが利用を奨励せば必ずや効果の見るべきものあるべし。
 三、師範学校に図書館学科を加うること 辞書、参考書、郷土読本の編纂なるも書籍は必竟死物にして指導者その人を待て始めて活用全きを期すべきが故に児童の自学自修の常習を馴致せんとせば教師自らまずその自助の精神を体得し、その態度を一変せんことを要す。教師をしてまず読書趣味、図書館趣味の必要を自覚せしむるには師範学校最終学年の生徒に図書館利用法を課し、就職後、入ては教室に児童の読書を指導し、出でては学校附属の図書館管理に任ぜしめ学校図書館互に相提携して国民教化の活動を全からしむるにしくはなし。しかして学校図書館の主なる利益は教師は館員よりも児童の個性を悉知するが故に教室内に善き集書ある場合には適切の時期に適切の書籍を適切の児童に供給することを得るにあれども、その不利益とする点は児童が中央図書館に出入する慣習養成の機会を逸し、したがって中央図書館における大集書の教育的価値を閑却するに在れば、学校と図書館とは各自らその特殊の任務を自覚し学校は児童を介して図書館に接近し図書館は附属図書館を介して学校に接近し相互に隔意なく協力利用することを忘るべからず。
「自今以後、この二種の機関は互に相侵し相煩わすことなく、両々相頼り互に相援けて並び進まざるべからず。学校は自発的に思想と作業との系統を定め、児童の活動力と活動傾向とを開発し、全てその当面の作業における有力の同盟として遺憾なく図書館を利用し、児童をして終生これを利用せしむる習癖を養成せざるべからず。図書館は出来得る限りの補足的努力により、最も聡明なる協力により、最も同情あり効果ある助力により、又児童を歓迎して老来体力の衰頽により図書館の利用不可能なるに至るまで、これを離るるに忍びざらしめこれによりて学校に応答せざるべからず。」『師範学校教程図書館管理要項より』
    四
 図書館を中心とする自学自修主義の学風作興と相待て必要なるは互助教育の復興なり。従来行われたる漢学塾の論講は他にいかなる短所ありとも一面より見れば互に切瑳し相啓発するの効ありしは疑うべからず。この種の学風我国に跡を断たんとする今日却て米国において盛に行わるるを見る。同国公共図書館においては多く倶楽部室の設備ありて成年者のために各種会合の便を与うるのみならず、中小学の少青年にして弁論又は研究の小集会に利用する者少なからず。ニューヨーク、ウイスコンシン諸州に在りては数名ないし十数名の同志相集まりて読書倶楽部を組織し大学通信教育部または州立図書館の監督指導の下に読書の順序を定め、参考用として巡回文庫を借受け一定の事項を研究する者頗る多し。この組織は直ちにこれを今日の我が青年会に適用し難しといえども青年会も修養機関としては今後主として互助教育主義を採り同趣味、同年輩の者、日時を定めて三々五々相集合し年長者を座長または奨励者となし教師は大体の説明指導を与うるに止め互に切瑳啓発せしめば従来の補習夜学に比し一段の進境ならずとせず。
 図書館こそ真に民衆の大学なれ、とカアライルは云えり。大学教育が講義によりて問題の輪廓梗概を示し、学生をして図書館に入りて各自の能力に応じこれを潤飾しこれを研究せしむるごとく、今日以後、国民各自をしてその長所特色を発揮せしめんとならば、小学教育より早くすでに図書館中心主義の教育法を採り、予習復習ともなるべく図書館を利用せしめ、社会的には学校と云わず図書館といわず、全体として教育の能率増進を期し、個人的には児童の人格完成を期すべし。教育の基礎が全て小学校に存するごとく、補習教育問題も学年伸縮問題も学制改革問題も全て小学校における自動教育主義より出発すべく基点をここに求めざる解決は終極の解決というべからず。
(『帝国教育』四一〇号、大正五年九月[#「九月」は底本では「九日」]

底本:「個人別図書館論選集 佐野友三郎」日本図書館協会
   1981(昭和56)年9月7日第1刷発行
初出:「帝国教育 第四一〇号」
   1916(大正5)年9月
入力:鈴木厚司
校正:小林繁雄
2007年12月28日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。