室生犀星の作品一覧

作品底本初版発行日
ふたりのおばさん 日本の童話名作選 昭和篇 2005(平成17)年7月10日
ヒッポドロム 性に眼覚める頃 1957(昭和32)年3月25日
音楽時計 性に眼覚める頃 1957(昭和32)年3月25日
わが愛する詩人の伝記(三)(――萩原朔太郎――) 婦人公論 第四十三巻第三号 1958(昭和33)年3月号
〈我が愛する詩人の伝記〉(補遺) 室生犀星全集 別卷二 1968(昭和43)年1月30日
純情小曲集(01 珍らしいものをかくしてゐる人への序文) 萩原朔太郎全集 第二卷 1976(昭和51)年3月25日
冠松次郎氏におくる詩 紀行とエッセーで読む 作家の山旅 2017(平成29)年3月1日
生涯の垣根 もうひとつの話〈ちくま文学の森・別巻〉 1989(平成元)年4月29日
星より来れる者 室生犀星全集第二卷 1965(昭和40)年4月15日
聖三稜玻璃(01 聖ぷりずみすとに与ふ) 聖三稜玻璃 1915(大正4)年12月10日
聖ぷりずみすとに与う 聖三稜玻璃 1915(大正4)年12月10日
姫たちばな 犀星王朝小品集 1984(昭和59)年3月16日
花桐 犀星王朝小品集 1984(昭和59)年3月16日
野に臥す者 犀星王朝小品集 1984(昭和59)年3月16日
津の国人 犀星王朝小品集 1984(昭和59)年3月16日
玉章 犀星王朝小品集 1984(昭和59)年3月16日
舌を噛み切った女(またはすて姫) 犀星王朝小品集 1984(昭和59)年3月16日
荻吹く歌 犀星王朝小品集 1984(昭和59)年3月16日
芥川の原稿 エッセイの贈りもの 1 1999(平成11)年3月5日
京洛日記 現代紀行文學全集 第四卷 西日本篇 1958(昭和33)年4月15日
帆の世界 はるあはれ 1962(昭和37)年2月15日
はるあはれ はるあはれ 1962(昭和37)年2月15日
はるあはれ 1962(昭和37)年2月15日
巷の子 はるあはれ 1962(昭和37)年2月15日
末野女 はるあはれ 1962(昭和37)年2月15日
神のない子 はるあはれ 1962(昭和37)年2月15日
我が愛する詩人の伝記 我が愛する詩人の伝記 1974(昭和49)年4月10日
忘春詩集(02 忘春詩集) 抒情小曲集・愛の詩集 1995(平成7)年11月10日
「鶴」と百間先生 囘想 内田百間 1975(昭和50)年8月31日
汽車で逢つた女 黒髮の書 1955(昭和30)年2月28日
黒髮の書 1955(昭和30)年2月28日
黒髮の書 1955(昭和30)年2月28日
蒼白き巣窟 蒼白き巣窟 1977(昭和52)年5月15日
めたん子伝 室生犀星全集 第十卷 1964(昭和39)年5月25日
お小姓児太郎 書物の王国8 美少年 1997(平成9)年10月15日
日本の庭 世界教養全集 別巻1 日本随筆・随想集 1962(昭和37)年11月20日
ザボンの実る木のもとに 日本の名随筆 別巻59 感動 1996(平成8)年1月25日
故郷を辞す 日本の名随筆 別巻41 望郷 1994(平成6)年7月25日
冬の庭 花の名随筆12 十二月の花 1999(平成11)年11月10日
笛と太鼓 日本の名随筆25 音 1984(昭和59)年11月25日
交友録より 日本の名随筆81 友 1989(平成元)年7月25日
螽蟖の記 日本の名随筆19 秋 1984(昭和59)年5月25日
愛の詩集(03 愛の詩集) 抒情小曲集・愛の詩集 1995(平成7)年11月10日
俳句は老人文学ではない 日本の名随筆 別巻25 俳句 1993(平成5)年3月25日
庭をつくる人 日本の名随筆6 庭 1983(昭和58)年8月25日
とかげ 日本の名随筆18 夏 1984(昭和59)年4月25日
鉄の死 日本の名随筆76 犬 1989(平成元)年2月25日
洋灯はくらいか明るいか 日本の名随筆73 火 1988(昭和63)年11月25日
名園の落水 日本の名随筆33 水 1985(昭和60)年7月25日
人真似鳥 日本の名随筆2 鳥 1983(昭和58)年4月25日
懸巣 日本の名随筆2 鳥 1983(昭和58)年4月25日
われはうたえども やぶれかぶれ 蜜のあわれ・われはうたえども やぶれかぶれ 1993(平成5)年5月10日
蜜のあわれ 蜜のあわれ・われはうたえどもやぶれかぶれ 1993(平成5)年5月10日
陶古の女人 蜜のあわれ・われはうたえどもやぶれかぶれ 1993(平成5)年5月10日
老いたるえびのうた 蜜のあわれ・われはうたえども やぶれかぶれ 1993(平成5)年5月10日
抒情小曲集(04 抒情小曲集) 抒情小曲集・愛の詩集 1995(平成7)年11月10日
寂しき魚 日本児童文学名作集(下)〔全2冊〕 1994(平成6)年3月16日
みずうみ 文豪怪談傑作選 室生犀星集 童子 2008(平成20)年9月10日
不思議な魚 文豪怪談傑作選 室生犀星集 童子 2008(平成20)年9月10日
不思議な国の話 文豪怪談傑作選 室生犀星集 童子 2008(平成20)年9月10日
後の日の童子 文豪怪談傑作選 室生犀星集 童子 2008(平成20)年9月10日
童話 文豪怪談傑作選 室生犀星集 童子 2008(平成20)年9月10日
童子 文豪怪談傑作選 室生犀星集 童子 2008(平成20)年9月10日
天狗 文豪怪談傑作選 室生犀星集 童子 2008(平成20)年9月10日
しゃりこうべ 文豪怪談傑作選 室生犀星集 童子 2008(平成20)年9月10日
三階の家 文豪怪談傑作選 室生犀星集 童子 2008(平成20)年9月10日
香爐を盗む 文豪怪談傑作選 室生犀星集 童子 2008(平成20)年9月10日
幻影の都市 文豪怪談傑作選 室生犀星集 童子 2008(平成20)年9月10日
文豪怪談傑作選 室生犀星集 童子 2008(平成20)年9月10日
あじゃり 文豪怪談傑作選 室生犀星集 童子 2008(平成20)年9月10日
ゆめの話 文豪怪談傑作選 室生犀星集 童子 2008(平成20)年9月10日
幼年時代 或る少女の死まで 他二篇 1952(昭和27)年1月25日、2003(平成15)年11月14日改版
性に眼覚める頃 或る少女の死まで 他二篇 1952(昭和27)年1月25日、2003(平成15)年11月14日改版
或る少女の死まで 或る少女の死まで 他二篇 1952(昭和27)年1月25日、2003(平成15)年11月14日改版