魯山人陶説の作品一覧
作品 | 著者 | 初版発行日 |
---|---|---|
魯山人作陶百影 序 | 北大路 魯山人 | 1992(平成4)年5月10日 |
魯山人家蔵百選 序 | 北大路 魯山人 | 1992(平成4)年5月10日 |
余が近業として陶磁器製作を試みる所以 | 北大路 魯山人 | 1992(平成4)年5月10日 |
掘出しは病気の元 | 北大路 魯山人 | 1992(平成4)年5月10日 |
陶器個展に観る各作家の味 | 北大路 魯山人 | 1992(平成4)年5月10日 |
青年よ師を無数に択べ | 北大路 魯山人 | 1992(平成4)年5月10日 |
坐辺師友 | 北大路 魯山人 | 1992(平成4)年5月10日 |
古染付の絵付及び模様 | 北大路 魯山人 | 1992(平成4)年5月10日 |
古器観道楽 | 北大路 魯山人 | 1992(平成4)年5月10日 |
雅美ということ | 北大路 魯山人 | 1992(平成4)年5月10日 |
河井寛次郎氏の個展を観る | 北大路 魯山人 | 1992(平成4)年5月10日 |
河井寛次郎近作展の感想 | 北大路 魯山人 | 1992(平成4)年5月10日 |
愛陶語録 | 北大路 魯山人 | 1992(平成4)年5月10日 |
「明の古染付」観 | 北大路 魯山人 | 1992(平成4)年5月10日 |
私の作陶体験は先人をかく観る | 北大路 魯山人 | 1992(平成4)年5月10日 |
料理と器物 | 北大路 魯山人 | 1992(平成4)年5月10日 |
備前焼 | 北大路 魯山人 | 1992(平成4)年5月10日 |
日本のやきもの | 北大路 魯山人 | 1992(平成4)年5月10日 |
なぜ作陶を志したか | 北大路 魯山人 | 1992(平成4)年5月10日 |
陶芸家を志す者のために(――芸術における人と作品の関係について――) | 北大路 魯山人 | 1992(平成4)年5月10日 |
陶器鑑賞について | 北大路 魯山人 | 1992(平成4)年5月10日 |
魂を刳る美 | 北大路 魯山人 | 1992(平成4)年5月10日 |
瀬戸黒の話 | 北大路 魯山人 | 1992(平成4)年5月10日 |
瀬戸・美濃瀬戸発掘雑感 | 北大路 魯山人 | 1992(平成4)年5月10日 |
志野焼の価値 | 北大路 魯山人 | 1992(平成4)年5月10日 |
古九谷観 | 北大路 魯山人 | 1992(平成4)年5月10日 |
古唐津 | 北大路 魯山人 | 1992(平成4)年5月10日 |
芸美革新 | 北大路 魯山人 | 1992(平成4)年5月10日 |
乾山の陶器 | 北大路 魯山人 | 1992(平成4)年5月10日 |
窯を築いて知り得たこと | 北大路 魯山人 | 1992(平成4)年5月10日 |
織部という陶器 | 北大路 魯山人 | 1992(平成4)年5月10日 |